住まいの顔とも言える大事な外壁は、外観を美しく見せる一方で、雨風や紫外線、気温の変化などにもさらされ、汚れや劣化が進みやすい環境にあります。何の手入れもせずに、傷みやひび割れを放置しておくと、ひび割れが悪化したり、表面をこすった時に白い粉が出たり、さらには水が浸み込んで内部が腐食、なんてことにもなりかねません。
逆に、定期的な整備を行っていれば、数十年単位で使うこともできます。

■外壁塗装の役割

住宅の外壁に使われている素材は、モルタル(砂とセメントと水を混ぜたもの)や、サイディングと呼ばれる、ボード状の外壁材が一般的です
(他にもALC、トタン、タイル、板張りなどがあります)。外壁の下地は、塗装による皮膜で守られています しかし月日とともにこの塗装は劣化し、
はがれたり、皮膜が破れると下地にまで影響が及び、柱や土台といった住居の構造部分まで劣化させてしまうこともあります。

■外壁塗装の工事の役割

また外壁塗装の工事には、当たり前ですがお家をきれいに見せる効果があります。しかしそれだけではなく、外壁の塗装膜の性能を保持し、住宅の構造と耐用年数を長持ちさせること、ひいては資産価値を高めることも目標になるのです。

■外壁塗装のタイプ・耐用年数は?

外壁のチェックと塗装のおおよその時期をまとめてみました。環境条件や使われている塗装材の耐久性により時期は変わってきますが、
モルタル壁の場合は、10年前後で塗装材を塗り替えるのが一般的です。下地のモルタルに問題がなければ、塗装を10年前後ごとに繰り返すことで長い間性能を保ち続けます。サイディングの場合も、塗装材のタイプにもよりますが、塗り替えの時期は10年前後、サイディング自体の取り換えは25~30年が目安になります。